

スマホに溜まっていく子どもの写真。
データだけだと中々見返さないもの…。
写真プリントして,手元に残しておきたいですよね。
安くたくさん印刷するなら,ネット注文の「しまうまプリント 」が評判良いですよ。
- 安くて品質も良好
- Tポイントが貯まる
- 100枚以上注文で送料無料
100枚まとめて印刷するのが最安♪(*^-^*)
今回よつば家が利用したので,レビューします☆
はじめて登録するときのポイントや,安くなるコツをご紹介します。
気になっている方,参考にしてみてくださいね。


⇩公式ページからLINE登録可能です~
100枚以下でも送料無料に!(*^-^*)
- しまうま写真プリントの特徴(メリット・デメリット)は?
- 【注文方法】はじめて注文する時の注意点は?
- 【レビュー】しまうま写真プリントの届いた内容・画質は?
- 安く写真印刷したいなら,しまうまプリントを使ってみよう
しまうま写真プリントの特徴(メリット・デメリット)は?
しまうまのマークが特徴的な「しまうまプリント 」。
フォトブックや年賀状が作れると有名ですよね。
⇩しまうまのフォトブック,よつば家でも愛用中です♡
が,今回は写真の現像に焦点を絞ってご紹介します!

【価格】1枚9円からと安い!
何といっても,L版が1枚9円で現像できる!コレです。
昔フ○カラーのお店で37円くらいで現像してもらってたのがウソの様…
ネットプリント万歳!(≧▽≦)
現像サービスは3種類から選べます。
- しまうまオリジナル:しまうまサービス独自の印画紙にプリント
- FUJICOLOR高級プリント:フジフィルムの純正印画紙にプリント
- プロ仕上げ高級プリント:プロが最適な色味に自動補正。結婚式などに最適
私は安さを第一にしているので,しまうまオリジナル(1枚9円)を選んでます。
写真も満足いく仕上がりですよ(*^-^*)
後ほどレビューしますね♪
【送料】100枚以上で送料無料
ネットプリントは1枚あたりの金額は安いですが,プラス送料がかかります。
送料って結構ネックなんですよね…
でも,しまうまプリントはメール便100枚以上の注文で送料無料!

気軽に注文できますね♪(*^-^*)

【操作】1枚ずつトリミングできる
これ,結構大事です!
スマホで撮影した写真をLサイズでプリントしようと思うと,全部は入りませんよね…。
しまうまプリントでは,好きな部分でトリミングできるようになっています。
前回は楽天写真館で印刷をお願いしたのですが,自分でトリミングができず失敗しました…
切れてる…!楽天さん肝心なとこ切れてる…!!( ;∀;)
今回はしまうまさんで思い通りにトリミングできました☆
【ポイント】Tポイントが使える・貯まる!
前述の楽天写真館は楽天ポイントが使えることで利用したのですが,しまうまプリントではTポイントが使えるし貯まります♪
以前はしまうま独自のポイントサービスだったのですが…
Tポイントが使える「Tプリント」というサービスが終了して,母体である「しまうまプリント 」さんに引き継がれました。
利便性が向上しましたね!

※PCなどブラウザからの注文に限り,Tポイントが使えます。
今回利用してみてデメリットは感じなかったけど,強いて言えばここが短所かな?
⇨スマホでもTポイントが使えるようになりました!
【配送】届くのもなかなか早い!
ネットプリントはすぐ届かないだろう…とのんびり構えてたら,火曜の夜に注文して金曜に届きました。

配送の混み具合にもよるでしょうが,すぐ写真が欲しい人にも嬉しいですね!
1枚9円から☆安くて早い写真プリント(*^-^*)
【注文方法】はじめて注文する時の注意点は?
ざっくり注文方法を解説!(*^▽^*)
安くお得に写真プリントするコツも押さえておきましょう~☆
①しまうまプリントに新規登録する
まずは会員登録(無料)しておきましょう~
スマホからでもPCからでもOK☆
②Tポイントと連携する
さぁ注文!…の前に,Tポイントを貯めたい方は連携しておきましょう。
はじめに一度やっておけばOKです!
③写真を取り込む(100枚がおすすめ)
「写真プリント」の画面から注文。
印刷したい写真を選択します。
100枚以上で送料無料になるので,100枚注文すると安くなりますよ~☆
印刷サイズは混ざっていてもOKです。
よつば家は今回「Lサイズ99枚・2Lサイズ1枚」の計100枚で注文しました(*^-^*)
④トリミング・日付・画質補正を選択
こだわり派の方は,1枚ずつチェックしておきましょう(≧▽≦)
良い感じに写真におさまるようトリミングできます。
⇩こんな感じ
- 色調補正は基本的にチェックを入れておく方がGOOD!
- スマホ画像は縦長なので,自分でトリミングするのがオススメ
画像のようにスマホで撮ったものは,印刷されない部分もでてきます。
右側画像のように印刷部分を小さくすることも可能!便利~☆(*^-^*)
「面倒だなー。とにかく印刷してくれればいい!」って人は,次へGO!(笑)
自動的に真ん中あたりで赤い枠線が設定されていますよ。
④発注・支払い
編集に満足したら(笑),注文しましょう~。
安く済ませたいならクレジット支払いがおすすめ。
決済手数料がかかりません。
この時,Tポイントがあれば使うこともできますよ。
1枚9円から!スマホでもPCからも写真プリントできるよ☆
【レビュー】しまうま写真プリントの届いた内容・画質は?
数日すると,自宅に郵送されます。
豆腐の容器のような,シンプルなプラスチック素材。
折れ曲がりの心配はありません。
しまうまプリントの梱包内容は?
開けると,一番上に内容物の明細が。
今回は1枚だけ2Lを頼んだので,その下に2L写真が入っていました。
Lサイズは2列になって収納されていますよ。
ずれることなく綺麗に収納されていました。
しまうまプリントの画質は?
今回プリントしたのは,最安の「しまうまオリジナル」。
1枚9円とは思えない,綺麗な仕上がりです。
人の肌色はこんな感じ。
緑の葉っぱも鮮やかです。
前述の他社さんとも比較。
しまうまプリントさんの方が画像補正も自然で明るく,私好みにキレイ♡(*´ω`*)
(というかあまりディスりたくないのですが,楽天写真館で色々ガッカリした記憶が凄くて…(苦笑))
紙質もペラペラすぎず,一般的な厚みです。
いわゆる「安かろう悪かろう」という感じでもなく,満足な仕上がりでした!
スポンサーリンク
安く写真印刷したいなら,しまうまプリントを使ってみよう
安さを追い求めるよつば家が,今回しまうまの写真プリントを利用してみました。
1枚9円と聞くと,初めて注文する人は「大丈夫かな…?」と心配になりますよね(^_^;)
- 100枚プリントしても,変な色味の写真もなく安心できた
- 安さとクオリティを両立したいなら,しまうまプリントは利用してみる価値あり!
⇩アルバムは無印良品のシンプルなタイプを使っています☆
1冊でL版264枚収納できちゃう(*^▽^*)
ちなみに…
急に数枚印刷したいときは,家やコンビニで写真プリントしてますよ。
送料含めても,7枚以上ならしまうまプリントを利用して損はないです!(BYよつば調べ(笑))
気に入ったのでよつば家もまた100枚ためて,しまうまさんで印刷します~(≧▽≦)b
しまうまプリントで注文しようか悩む方の参考になれば嬉しいです。

以上,「しまうまプリントで写真印刷してみた☆写真付きで画質をレビュー!」でした♪
1枚9円から!安さとクオリティを両立する写真プリント
⇩Eテレ・いないいないばあっ!の衣装で撮影できる!
はるちゃん衣装でお安く撮影したい方はコチラ(^^♪
⇩しまうまフォトブックで作品をアルバムにしちゃおう☆
スポンサーリンク