- なるべく安く・キレイに名前付けする方法を知りたい
- 持ち物別にどうやって記名したらいいのか分からない
こんにちは。小学生2人娘のママ・よつばです。
保育園・幼稚園の入園準備といえば…「お名前付け」。
衣類・タオル・上靴など…素材によって名前の付け方は変わります。
けど,名前シール・スタンプ・テプラ…「あれもいいかも!」と名前つけグッズを色々買ってしまうと結構な金額に…!(^▽^;)
コスパを考えた私のおすすめは「お名前スタンプ+100均グッズ」。
この組み合わせがあれば,大抵のものは記名できますよ。
小学校入学準備にも使えます♪
よつば家が実際に名前付けした方法を,持ち物別でご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
【入園・入学前のお悩み,他にもまとめています^^】
入園準備を安くお得にするコツ
⇨【保育園の入園準備】いつから?どこで買う?安くお得に買いたい!
よつば家が入園時に実際に買ったものリスト!
⇨【3歳年少】保育園の入園準備リスト。入園後に追加で必要なものも!
※2歳児さん入園準備グッズは⇨こちら
入学準備を安くお得にするコツ
↓↓クリックでお好きなところから読めます
【実際に買った記名グッズ①】お名前スタンプセット
まず,保育園入園時に用意したお名前グッズをご紹介しますね。
私は「お名前スタンプ」メインで記名しました。
なぜなら,名前付けは小学校に入学する時にもやらなくてはいけないのです…。
シールと違ってスタンプは一度買ったら,いくらでも押せます。
「小学校以降でも長く使える⇒トータルで見るとお得♪」と判断したから。
よつば家では,こちらのお名前スタンプ・インクセットを購入しました♪
楽天でセール時に購入。約3000円
何にでも押せる専用インク(最近の技術ってすごい…)と,あらゆるサイズのスタンプが揃ったセットです。
- 専用インク2色つき(黒地の布にも白スタンプで押せる!)
- (インクを定着させる)アイロンがけも不要,何にでも押せて便利
- 極小サイズもあるので,小学校の算数セットにもスタンプ可!
- 漢字も入っているので,小学校2年生以降も使用できるのが嬉しい
変にケチるより,全部入っているセットの方が後々ラクですよ。
小学校は2年生以降は漢字で記名することが多くなるので,漢字も入っている方が◎
入園時,そして子どもが小学生になった今もとっても重宝しています!
字を書くのが苦手な私は,何でも押してしまっているので(^_^;)
すっかり元は取りましたね~(笑)
押したい大きさに合わせて好きなものを押せるので便利ですよ。
兄弟用にスタンプのみセットも♪
アマゾンでも販売しています(*^-^*)
あとこれ!
服のスタンプはほぼこれで対応しました(*'▽')
おなまえ~るセットだけで対応できるんですが…可愛さに勝てなくて(笑)
私が購入した時は,500円+送料くらいでした。
絵柄付きだと自分のものだと分かりやすいし,めちゃ可愛くて超オススメです♡
ぜひお子さんの好きな絵柄を探してみてくださいね。
【実際に買ったもの②】100均お名前グッズ
お名前スタンプを買えば,あとはほとんど100均で揃います♪
- 油性ネームペン(何にでも書けます!)
- お名前アイロンワッペン(各種)
- 記名欄つき吊り下げワッペン
- ネームタグ
- 防水お名前シール(※)
(※)お名前シールを持ってない場合は購入すると◎
お名前スタンプは,何でも押そうと思えば押せます。
でもクレヨンや水に濡れるコップなど,シールに頼った方が楽な場面もあります。
そんな時は,裏技でお名前シールを使っちゃいましょう!
【裏技】防水お名前シールは無料で貰える!
進研ゼミのチャレンジで有名なベネッセさん。
実はベネッセの「おなまえシール全員無料プレゼント」なら,無料で防水お名前シールがゲットできるのです。
申し込むと,お子さまの名前を印字したシールが送られてきますよ(*^-^*)
まだ入会してない人だけじゃなく,受講中の人も,違うキャンペーンでシール貰ったことある人もOK。
兄弟分も申し込めますよ(3名まで)期間内応募1回限り。
申込ページはコチラ☆
【キャンペーン期間】
2024年4月~2026年3月末まで
(注:リンク先のキャンペーン期間を過ぎている場合は,申し込めません)
無料で貰える代わりに,ベネッセさんから定期的に入会案内のDMが届きます。
我が家は後々,こどもちゃれんじに申し込む予定だったのでむしろ歓迎(笑)
クレヨンなどに惜しげもなく貼れて,とっても便利です。
しかも防水仕様。助かります…!
期間中に1回限りなので,以前のお名前シールキャンペーンに応募した方も再度応募できます。
よつば家も申込完了!今回は漢字での名前シールをお願いしました(*^-^*)
「情報を渡すのは嫌だ!」という方はシールを買うか,100均グッズを使って記名する方法があります。後ほど説明しますね♪
⇩もしシールを購入するなら,こちらが便利ですよ(*^-^*)
保育園の持ち物別!お名前付けの方法
園服、布バッグ、布袋
まずは制服や袋類の名前つけ。
- 園服
- 絵本バッグ
- 袋類(お着替え袋・上靴袋・コップ袋・お弁当袋)
- お昼寝布団など
アイロンネームワッペン+お名前スタンプ
可愛いネームワッペンを使うとキチンと感がでて◎
衣類(服・下着・靴下)
- 服(お昼寝パジャマ含む)
- 下着(パンツ・シャツ)
- くつ下
タグにイラスト付きお名前スタンプ
- 冬のジャンパー
- お着替え袋の中の予備服など
ループ付き手拭きタオル
これがあれば,好きなタオルの角にアイロンを当てるだけで…
あっという間にループ付きタオルの出来上がり!
しかも記名欄つき!!
100均ではじめて見た時,神グッズかと思いました(笑)
上靴
園から「上とかかとの2か所に記名」と指定があった上ぐつ。
両方文字でも良かったけど,イラスト付きの方が見つけやすいかと思って。
スポンサーリンク
文具(クレヨン、のり、ハサミなど)
お名前シール
細かい文具は,お名前シールをペタリ!
- 100均で売っているお名前シールに,お名前スタンプをポンポン押して⇒貼る
- お名前スタンプを直押し
- ネームペンで直書き(大変(^_^;))
コップ、歯ブラシ、水筒,お弁当グッズ
水に濡れるものは,防水お名前シールを貼りましょう。100均の防水お名前シールにお名前スタンプを押して⇒貼る!
よつば家では,こちらもベネッセさんのお名前シール(防水)を貼りました。
他にもこんな方法も。
- お名前スタンプを直押し
- お名前シール(紙)の上からセロテープを貼る
- ネームペンで手書き
体操服・水着
よつば家の通う園には,体操服は必要ありませんでしたが…
- 体操服
- 水着・水泳帽子
- お昼寝布団
アイロンゼッケン+お名前スタンプ
好きな大きさに切って,適当な大きさのお名前スタンプをポン♪
- ネームペンでなぞり書き
- 四隅を糸で縫い付けておく
オムツ
お名前スタンプ(特大サイズ)をひたすら直押し!
押してるとなかなか楽しいです(笑)(=゚ω゚)ノ
給食ナフキン,ハンカチ,布マスク
布小物系。最近はマスクも必要ですね。
- お名前スタンプで直押し
- アイロンワッペン+お名前スタンプ
よつば家では直接スタンプを押しています。
洗っても結構消えずに残りますよ。
ネームテープを利用するのもアリ。何にでも使えるので便利ですよ。
ハンカチはなるべく毛羽立ってないものを選んでいます。
タグ付きのハンカチも最近は多いですね。
長靴
はい。
長靴にネームペンで直書き( ̄▽ ̄)
今までの丁寧さはどこへ…(笑)
防水シールを使ったりもしましたが,そのうち取れてしまうので(^_^;)
かかとに直接書くことにしました。
(内側ならお名前スタンプを押すのも◎)
余談ですが,このレインブーツめちゃ可愛くないですか!?
気に入りすぎて,よつば家では色違いでリピ中です(笑)
⇨【楽天市場】雨の日も楽しくなる♪キッズレインブーツ 16~23cm
16cmからあるので要チェック!ほんとシンプルかわいいのです…♡
以上,勝手に宣伝でした!(笑)(≧▽≦)
スポンサーリンク
記名グッズはまず「お名前スタンプと100均」を買えばOK
持ち物別の記名方法をご紹介しました(*^-^*)
名前つけグッズは,安く仕上げようと思うなら…
まずは100均に行ってみましょう!
なんなら一通りそろいます。ネームペンで書くだけなら(笑)
けど,安く×綺麗に名前つけをするなら。
100均グッズ+お名前スタンプ
これが何でも名前つけできる最強コラボだと思います。
大抵のものはキレイにお名前付けができますよ♪
私が実際に購入したお名前スタンプセットはこちらです(^◇^)
なかなか重宝してるので,参考にしてみてください☆
⇩アマゾンやヤフーでも販売しています
あと,とにかく押せるところには
イラスト付きお名前スタンプ
を押しまくりましたよ!(笑)
やはり名前とイラストがセットになっているというのは,視覚的にも可愛く分かりやすいですしね(*^-^*)
保育園生活の中で,一番このスタンプにお世話になりました。
いろんなイラストがあるので,是非見てみてください♪
思わず欲しくなります(笑)
全部に名前をつける!となると,なかなかの量となります。
これを参考に,せっかくなら楽しく名前つけしちゃいましょう☆
保育園の入園準備グッズが知りたい方はこちらもどうぞ(*^-^*)
入園準備を安くお得にするコツ
⇨【保育園の入園準備】いつから?どこで買う?安くお得に買いたい!
よつば家が入園時に実際に買ったものリスト!
⇨【3歳年少】保育園の入園準備リスト。入園後に追加で必要なものも!
※2歳児さん入園準備グッズは⇨こちら
園服姿・ランドセル姿を写真に残すのもステキですよ♡
スタジオアリスでお得に撮影する方法
⇨【スタジオアリス攻略法】株主優待券が一番お得!安く撮影する方法
スタジオマリオはキャンペーン利用が安いです!
入園撮影といっしょに,いないいないばぁっ!撮影もおすすめ♪
衣装サイズで年齢が限られるので,まだ撮ってない人はぜひっっ(≧▽≦)
これから入園を控える子のママさんの,不安が少しでも拭えたら幸いです☆
素敵な保育園生活を迎えられますように!
よつばでした♪
スポンサーリンク
保育園記事のもくじページです☆(*^-^*)