当ページは「2歳のトイレトレーニング」の目次ページです(*^-^*)
我が家の2人娘は,どちらも2歳の春夏にトイレトレーニング(トイトレ)を行いました。
(長女:2歳7ヶ月,次女:2歳0か月)
超心配性で,計画的トイトレを行うべく(笑)
調べまくったよつばが…
- 当時調べたトイトレの疑問
- 実際に購入したトイトレグッズ
- 実際に行ったトイトレの流れ
を,詳しくまとめていきたいと思います。
これからトイレトレーニングをはじめるママさんパパさんへ。
何かのヒントになれば嬉しいです(*^-^*)
いつからトイレトレーニングを始めたらいいの?
「2歳…そろそろ始めた方が良い?」
「3歳入園前に,ある程度パンツになってないとダメ?」
不安な気持ちをお持ちのママさんに。
実際に購入したトイトレグッズ一覧
トイレトレーニングで購入したものリストです☆
とりあえず,トイトレグッズはこれ読んでおけば大丈夫!(/・ω・)/
「なるべく安く効率的に!」をモットーとした(笑)
選び方をしております( ̄▽ ̄)
トイトレグッズ,どれを選べばいい?
どれを買ったらよいか迷っている方へ…
各グッズについて,詳しく説明しております(*^-^*)
買い替えなくていい!
シンプル×効率的な補助便座3選です
トイトレに「ごほうびシール」は効果的!
キャラクターもの中心に「ごほうびシール」のリンク・使い方です。
無料ダウンロードもできますよ~(*^-^*)
トイレトレーニングの進め方
家庭ごとにいろんなやり方がありますが,お子さまの年齢・性格に合わせた進め方が見つかると良いですね。
よつば家の行ったトイレトレーニングを,細かく記録しました。
2歳7か月,おしっこウンチの事前・事後報告一切なし!
「いきなりパンツ大作戦」の体験談です。
オムツのままでOK♪「毎朝5分だけトイレトレーニング 」
冬にオススメのトイトレはこちらです(*^-^*)